Goalist Developers Blog

What's your Goal?

株式会社ゴーリスト代表 加藤龍のブログ

全員がプロデューサー

(読了時間:約3分)


T字型人材とプロデューサーについて書きたいと思います。


▶T字型人材って?

GoalistはT字型人材の集団にしたいと思っています。

T字型人材、、、僕がリスペクトしているジョン・キム慶応大学准教授の言葉を借りると

1つ自分の専門分野を持ちながら、複数の分野に理解を持つ人材

です。



▶プロデューサーって?

従来は、


専門スキルに長けているスペシャリスト(いわゆる「I字型人材」)を複数束ねて

1人のプロデューサーが何かを生み出す


という構図でした。


ですが今は、


T字型人材がそれぞれがスペシャリストであり、プロデューサーである


という時代では無いかと思うんです。



▶「全員プロデューサー」を加速させる環境

ITインフラ構築コストの低下。

技術のオープン化や無料化。

安価(もしくは無料)なプラットフォーム。

不景気時は、アイデア>資本。


しかし何よりソーシャルメディアの登場が一番インパクトがあると思ってます。


Googleの登場により、知らない分野が検索でわかるようになりました。

facebookの登場により、知らない分野の専門家と知り合えるようになりました。

すごいことですよね。


ソーシャルメディア

知識やアイデアのシェア。

コストを抑えたマーケティング。

広く、深く、長い人とのつながり。


を可能にしてくれました。



これらの環境を活用すれば、誰もがプロデューサーになれるし、なるべきだと思います。

労働集約的な仕事はいずれ賃金の安い代替労働力やPCに取って代わられちゃいます。

まぁ何より、何かを生み出すってムチャクチャ楽しいですしね。


何て言うか人間らしいんだと思います。毎日がクリエイティブでアイデアが飛び交う。

それぞれ出したアイデアが、ぶつかり混ざり合い昇華し、、、何か実現できた時の喜びは格別です。


そのためにも、スキルや知識、経験をしっかり身につけていかなければなりませんけどね。



▶おまけ

ちなみに、、、2つの専門スキルを持ちながら複数の分野に理解を持つ人材を

「π字型人材」

と言うらしいのですが、、、響きが何だかアレなので、

まずはよりレベルの高いT字型人材になるように研鑽しますw